未分類レバ茄子炒めの食べ方決定 相変わらず絶品の街中華‘@自由ヶ丘のレバニラ炒めだけど、インフレの影響か最近ちょっと肉の量が正常に近づいてきているような(笑)。 一方でボクのレバ茄子炒めも元本に近づいてきているような(苦笑)。 レバナス投資3年経っ... 2025.04.11未分類
未分類一応考えておく ~ 金融所得増税 息子の彼女の就職内定祝いで、眺めの良い渋谷のフレンチレストランで楽しい時間を過ごす。 石川ひとみ似のお嬢さんだ。ちゃんと4年間で大学卒業(... 2025.03.10未分類
未分類レバ茄子炒め中間報告 ウクレレスクールで練習後に寄る自由ヶ丘の中華食堂。人気のレバニラ炒めはいつも売り切れ。 そうか!スクール前に寄れば良いのだ。無事にありついたところで思い出した。 2年経って資金投入完了 ギャンブル枠として買い付けて... 2024.04.26未分類
未分類富裕層考察 (ボクの場合) 毎年正月に親戚一同寿司屋に集まって美味しいお寿司をつまみながら、毎回思う。 「今年こそ、回らないお寿司を何回も食べたい!」 毎年こんな些細な目標も果たせないボクだけど、今年は既に3回食べている。毎回金沢でだ(笑) ... 2024.04.22未分類
未分類キシニー爆誕の続編 新年を迎えて新年会が続いている。 現役時代でも昭和の頃は忘年会そして新年会とやったものだが(好きだね~)平成後半になり忘年会だけで済ますことが多くなった様な気がする。 忘年会は「やっとこの1年が終わった~」という解放感からノリも... 2024.01.18未分類
未分類今年はひとつだけ新年の・・・ 年初に毎年親戚で集まるお寿司屋さん。 わざわざ電車を2回も乗り換えて辿り着く某寿司屋は勿論とても美味しい。 こうやって毎回年初は「あー今年こそ、このくらい美味しい お寿司をどんどん楽しみたいなぁ」と思うん... 2024.01.14未分類
未分類ありがとう 山崎さん 写真家の篠山紀信さんが4日に亡くなり、その日のうちに大きなニュースとして取り上げられました。 篠山さんと言えば、ボクとしては南沙織の旦那さんとしての印象の方が強いけど、プレイボーイを愛読していた世代としては、若き日の思い出の中の登場人物の... 2024.01.08未分類
未分類レバ茄子炒め(笑) 若者からお年寄りまで根強い人気の街、自由ヶ丘。 天気が良ければ歩いて行こうかという距離ですが、ここでいつも食べるのは小さな中華食堂のレバニラ炒め。 このボクがビール無しでも大変満足出来るレベルのレバニラです! ... 2022.04.15未分類
未分類小さなお得行動を積み重ねると・・ 東京駅に入っているレトロなホテルのバーで、普段は飲むことも無い随分鮮やかな色のカクテルを(笑) 奥さんが退職前に会社で応募してゲットした無料招待です。本当に良い会社でした。ホテルの宿泊・食事・コンサート・セミナー等々が格安もし... 2021.12.02未分類