日々の出来事CURITIBA 世界治安ランキングなるものがあって、ブラジルは140ヶ国中130位台なのだそうだ。 国連加盟国は190ヶ国以上あるので、少なくとも50ヶ国は自国の犯罪件数統計が取れていないことになる(笑)。 まぁだからと言ってそれらが危険な国か... 2025.09.12日々の出来事
日々の出来事ポルトガル語で溢れる国 レベッカ先生。 自称「永遠の19歳」とうそぶく典型的なブラジルのボニータ娘。 顔出しOKの陽気な彼女だが、甘い物食べ過ぎで現在歯の治療中(笑)。 ポルトガル語の教員資格を保有。現在州立大学でクラスも持ってい... 2025.09.05日々の出来事
旅暮らすように過ごす 一か月間、毎日ポルトガル語で日記を書いた。 ********** 7月XX日 今日は〇〇を食べました。とても美味しかったです! その後でビリヤードをしに行きました。楽しかったです! 8月XX日 今... 2025.09.01旅
旅前期高齢者として(笑) 新幹線からローカル線に乗り継いで。 終点駅から奥さんと自転車で果樹園カフェに行って桃パフェを食べる計画でしたが、この日は全国で2県だけ・・新潟県と共に熱中症警報が出ていた福島県。 65歳になった今、無理はいけません。 ... 2025.07.20旅
旅5人で遊ぶ(4+1) 海鮮丼3800円。 熱海価格だけどボーロも入れるまあまあ美味しい寿司屋さんとなるとそれなりのプレミアムコストは払わないと。 「お父さんと旅行に行くのはもう5年振りくらいかなぁ。」 後部座席から息子の屈託の無... 2025.07.14旅
旅今でも誕生日は楽しい? 誕生月はお得カモ(写真が下手くそで見えないなあ笑) 例えばお気に入りの回転寿司。 お誕生月には1400円の発泡酒ハーフボトルをプレゼントしてくれる。 昨年までは店内にポスターが出ていたが、今はサイレントプロ... 2025.07.08旅
考えること感謝習慣 都議会選挙では自民は自滅、代わりに都ファが第一勢力になったけど、この夏の水道基本料金の無料化が功を奏したらしい。 このあたりY子は大変上手い。 与党の参院選対策、2万円バラマキの評判がすこぶる悪いのに対して、水道基本料金なんて4... 2025.06.30考えること
旅ちょっと得した気分 いつも誰も居ないホテル敷地内の広場。ボーロをリードフリーで走らせるのがこの旅の目的のひとつだ。 この日は目の前に富士山の雄姿は見られない。 例えばの話、タンザニアまで行ってキリマンジャロが見られなければ相当がっかりするだ... 2025.06.24旅
旅若き日々を振り返って お気に入りの都内のホテルに新たに鉄板焼きレストランがオープンしたので行ってみた。 今日はお義母さんの誕生日。 このお歳でステーキを楽しめるのはとても素敵だ。 何なら食べるスピードだってボクより早い。 ... 2025.06.16旅
日々の出来事ご近所さん 毎週末に通う近所の洋食屋さんでエビフライを食べて店を出るとちょうど山車が通りがかる。 我が街は昔からとても落ち着いた住宅街だ。 街を歩いていてももう老人しかいないと思っていたけど、まだまだ若者達から元気を貰えて嬉しい。 ... 2025.06.10日々の出来事