考えること

20年後の自分をちょっと考えてみた

旅の最中に今後の旅の計画をたてることが多い。 JALがプロモーションを出していたので、奥さんに一人旅の許可を得てフライトを押さえた。 マイルを使ってタダ券で行くか航空券を買うか、深夜の森のコテージでコーヒーを飲みながら時間をかけ...

他人事ではない

この1年近く旅サイトから5,000円クーポンが毎週の様に出てくる。 この物価高に随分と気前が良い。上級会員限定企画なのだろうか? クーポン獲得の条件の5万円以上の宿泊費にあわせ、森のコテージで5万円ぎりぎ...
健康

無自覚が怖い

ブラジルでは医者が患者に良く言うそうだ。 「長生きしたかったら薬に頼らず旅行を楽しみなさい」 またお店でテイクアウトを頼む時の表現として 「Para viagem(旅行に行くので・・)」 なんともお洒落だし、人生の楽...

心付けはどうする?

番傘ライトアップ@飯坂温泉。 ネットで調べてみると、和紙に撥水用油を塗るホンマもんには10数万円するものも。 でもなんちゃって番傘なら3000円台から選べるようです。 来年夏の日傘用にシックな柄を買おうかな...

飽きないスタイル

見たことも無い圧巻の紅葉@草津。 NHKで妄想 最近また(偏向報道)疑惑で炎上しているNHK。 民放の偏向報道はもはやエンタメとして観ているが、受信料を払っているNHKには出来れば余計な事はしないで欲しい。 もうテレ...
考えること

Tenho Tudo

最後の授業を終えてカピバラに会いに行く@市民公園。 巨大なネズミにしか見えないが、息子は(何故か)大喜びだ。 昼間に彼等に会えるのはラッキーなのだそうだ。 全部持っている 初日の授業での自己紹介を思い出す。 「...
日々の出来事

得した気持ちで旅を終える

生憎の雨模様で、せめて三浦のマグロでも食べようと魚料理屋さんへ。 奥さんは定番の刺身定食。 息子は何故か国産ステーキ丼。 そもそもコレがメニューにある不思議(笑)。 息子の友達が肺がんで入院と...
日々の出来事

ちゃんと働かない人々

縁結びの鐘。息子が今の彼女から愛想を尽かされないことをお願いしました(笑)。。 今週はずーっと雨模様の天気予報で、その前にボーロと湘南散歩に来たのです。 海を見ながら今年最後であろうかき氷などを食べていたら、お店のBGM...

物価高に痛まない

朝食後のフォレストウォーク。 東京より5度は涼しい中で恵みの秋を感じる。 でもこれは多分食してはいけないやつ。知らんけど(笑)。 先週三重では食べなかった松阪牛を追加料金5千円で楽しむ。15...

紀伊半島を南下して

昼ご飯を食べ終わると、夜ご飯までひたすらごろ寝を決め込む男。 今回は流石にジャージでは来なかった。 麻太郎家15代目の5年振りのお墓参りだ。 いくつもの病院の診断を受けて辿り着いた東大病院の先生。 ...
タイトルとURLをコピーしました