日々の出来事得した気持ちで旅を終える 生憎の雨模様で、せめて三浦のマグロでも食べようと魚料理屋さんへ。 奥さんは定番の刺身定食。 息子は何故か国産ステーキ丼。 そもそもコレがメニューにある不思議(笑)。 息子の友達が肺がんで入院と... 2025.10.12日々の出来事
日々の出来事ちゃんと働かない人々 縁結びの鐘。息子が今の彼女から愛想を尽かされないことをお願いしました(笑)。。 今週はずーっと雨模様の天気予報で、その前にボーロと湘南散歩に来たのです。 海を見ながら今年最後であろうかき氷などを食べていたら、お店のBGM... 2025.10.07日々の出来事
日々の出来事CURITIBA 世界治安ランキングなるものがあって、ブラジルは140ヶ国中130位台なのだそうだ。 国連加盟国は190ヶ国以上あるので、少なくとも50ヶ国は自国の犯罪件数統計が取れていないことになる(笑)。 まぁだからと言ってそれらが危険な国か... 2025.09.12日々の出来事
日々の出来事ポルトガル語で溢れる国 レベッカ先生。 自称「永遠の19歳」とうそぶく典型的なブラジルのボニータ娘。 顔出しOKの陽気な彼女だが、甘い物食べ過ぎで現在歯の治療中(笑)。 ポルトガル語の教員資格を保有。現在州立大学でクラスも持ってい... 2025.09.05日々の出来事
日々の出来事ご近所さん 毎週末に通う近所の洋食屋さんでエビフライを食べて店を出るとちょうど山車が通りがかる。 我が街は昔からとても落ち着いた住宅街だ。 街を歩いていてももう老人しかいないと思っていたけど、まだまだ若者達から元気を貰えて嬉しい。 ... 2025.06.10日々の出来事
日々の出来事政局をやり過ごす(笑) 丸ビル最上階にあるイタリアンで奥さんとランチ。 冠婚葬祭のお返しでギフトセレクションを貰うと「じゃあ行こうか」って類の高級レストラン(笑)。 高級旅館と同じ。たまに行くから楽しい(負け惜しみ?笑笑)。 ... 2025.06.01日々の出来事
日々の出来事ボクとメルセデス 岬にあるクラシックホテル。 今思えばアジア・アセアン諸国では散歩中にコロニアルホテルに寄ってちょっと涼をとるって贅沢がありました。 海外赴任中 マレーシア 最初にメルセデス... 2025.05.08日々の出来事
日々の出来事ハネムーン フェイズ 甥っ子の結婚式。 明治神宮での挙式後の移動では、大勢の外国人観光客のシャッターの嵐に晒されます。 有名人でもない新郎新婦にとっては、かけがえのない思い出となるでしょう。 明治記念館に... 2025.05.05日々の出来事
日々の出来事コンシェルジェと一緒に 「ハーイ、メルセデス」 「どうぞお話しください」 「三島スカイウォークに行きたい」 生憎の天気だ。 ダメもとで聞いてみる。 「ハーイ、メルセデス 富士山が見たい」 少し間が空いてか... 2025.04.07日々の出来事
日々の出来事東京に住んで50数年 お中元やお歳暮って商習慣としては随分下火になってきていると思うけど、古い世代には今なお身近なところでも生きているような。 お袋も一昨年までは掛かりつけ医に年に2回送っていました。先生の方が先にお亡くなりになってしまったけど。 こ... 2025.02.17日々の出来事