豪華旅行でも準備が大変

1か月前に来た時はまだ北陸新幹線は金沢停まりでしたが、今回は加賀温泉駅まで直行です。 お祝いに駅ピアノも寄贈されていました。 まさかのリピート、でも奥さんは お品書きの中で酢の物が主役になることなど...

何気なく時間に余裕がある人生に感謝してみる

月並みだけど欧州ではパリはリスボンと並んでボクのお気に入りの街でした。 今は知らないけど30年ほど前のフランスは、フランス語で話さないとキヨスクでもタバコひとつ売ってくれなかったし、真冬の裏通りにずらっと並ぶ綺麗なオネエさん達...

今は買わない (やっぱりね)

大浴場へのアプローチ途中の夕暮れ風景。 温泉に浸かりながら正面には相模湾と駿河湾に挟まれた富士山が・・ こんな景色を拝めるだけでも天城高原まで来た甲斐があったというものだ。 フレンチを掻...

我が家(なりの)贅沢三昧旅行~その1

最初にコイツを食べようと思った人の勇気には最大限の感謝しかない。。 麻太郎家の高級旅館のレベル さて、予想に反して元会社のバイトは3月末まで延長となったけど、峠は1月末で超えたので、この臨時収入を全部支出に回すべく計画通り高級旅...

どこかにマイルNO18~北谷(ちゃたん)

どこかにマイル旅の一番人気は一般的には沖縄だ。 ボクの場合、今回で3回目だけど何故かいつも4番手候補の沖縄だ。 ホワイトイルミネーション目当てに札幌、函館、そして家族の願い事の為に出雲を期待していたけど、結果は特に目的もない沖縄...

ある旅の一日

やはり白い富士山が一番好きだ。 神社の赤い鳥居とのコントラスト、そして芦ノ湖の水面に映る白が美しい。 箱根ではボクはいつも晴れ男だ。 ここに来るといつもちょっと贅沢なランチを楽しむ。 箱根の冬...

現役中とも退職後とも違う


身の丈に合った・・

山中湖までのドライブは土砂降りだったのに、河口湖のホテルでは虹の出迎えが。 1ホールを潰した天然のドッグランで子犬を走らせることが出来て良かったです。 ...

体内の空気を入れ替えに(ついでに脳にも)

12月の浅間山の冠雪が後退している。 矢ケ崎公園の池も凍っていない。 ここ数日季節外れの素晴らしい(?)気候でこの日も快晴なのに気温は何と15度まで上がってた。 そろりそろりと身体の調子を確かめなが...

買わない男

3週間前は燃えるような赤だった雲場池も今はとても静かだ。 かろうじて残っていた紅葉とその絨毯。 夜にはこの冬初めての雪を見る。えっ!もう冬なんだ・・毎年秋がどんどん短くなっていく気がする。...
タイトルとURLをコピーしました