何を求めて何を買うか

大勢のスタッフさんに囲まれてのキーセレモニーは恥ずかしい。 でも奥さんはサプライズの花束を貰って嬉しそうだ。 ワインを貰ったボクも勿論ハッピーだ。 記念撮影もそこそこにして修善寺に向かう。 あさば...

売買タイミングなんて(訂正)

東名に乗る前に二子玉川で整形外科医院に飛び込む。 直ぐにレントゲンとMRIをやって頂いた結果、右手首の靭帯損傷で全治3週間の診断。 前日にプールでレッスン中に変に曲げてしまって、ボク以上にインストラクターが慌てる。 水中で...

酸素を送り込んで

あれれ? 2週間前は諦めた箱根のイタリアンレストランのテラス席でご機嫌な男。 先週血液検査結果を聞きに行ったら、医師曰く「麻太郎さん、アレルギー症状はどこにも確認出来ませんでしたよ。」 「季節の変わり目で気温の寒暖差があ...

ちょこちょこ比べてみる

リゾート地で見かける節句の飾りで季節を感じるのはもう毎度のことだ。 この日から芦ノ湖も釣りが解禁となった。ヒメマス、ヤマメ、ワカサギを始め、魚の種類も意外と豊富だ。 もう4月下旬の暖かさ。 ...

旅は思い出作りの優秀なイベント

この日は久しぶりにボーロ抜きの貴重な一泊旅行(笑) 往路の車中で奥さんとランチの候補選びに時間をかける。 実に7年振りの湯河原の隠れ家イタリアンレストラン。 この季節、暖かいサンテラスで極上の料理を楽しめるのが有難...

テレビで富士山を見る@富士五胡

ホテルの部屋ではローカルケーブルテレビで様々な角度からの富士山をライブで映しています。 早朝にコーヒーを飲みながらボクは画面の富士山を眺めているだけでもう満足です。 ...

蟹と紅葉と至福の旅館と・・他に何を望むだろうか

5月に引き続き丹後半島最北の宿へ。 今回は鉄道旅だ。単線のワンマン列車。 単調な路線運転中も絶えず作業工程表のチェックと指差し確認だ。 鉄道ファンならこれはもう天職だろう。 ところで鉄道の運転手さんの...

価値観を少し変えてみる

ゴルフコースを潰したホテルの広大な敷地。 ボーロをリードフリーで走らせる貴重な場所。 バンカー跡地や池を含め子犬の恰好の遊び場です。 人間様は圧巻の富士山を間近で楽しみます。 まだまだ元気が有...

お墓参りの帰りに

牡蛎養殖用の筏。鳥羽らしい風景。 麻太郎家のお墓がある津市からさらに1時間ほど紀伊半島を南下する。 風光明媚で温暖な気候。でも人口流出に歯止めがかからず今では2万人を割ったと言う。先般北海道旅行で泊まった留萌より小さいと...

紅葉アルバム 2024

紅葉目当ての滝を見に行こうとしたら、ナビが(ボクが?)ルートを誤り辿り着けなかった。 でも、期せずして名も知らない湖周りの紅葉に思わず車を停める。 そうそう、こういうボリューム感のある紅葉を見たかったのだ。 3 - (...
タイトルとURLをコピーしました