前期高齢者として(笑)

新幹線からローカル線に乗り継いで。 終点駅から奥さんと自転車で果樹園カフェに行って桃パフェを食べる計画でしたが、この日は全国で2県だけ・・新潟県と共に熱中症警報が出ていた福島県。 65歳になった今、無理はいけません。 ...

5人で遊ぶ(4+1)

海鮮丼3800円。 熱海価格だけどボーロも入れるまあまあ美味しい寿司屋さんとなるとそれなりのプレミアムコストは払わないと。 「お父さんと旅行に行くのはもう5年振りくらいかなぁ。」 後部座席から息子の屈託の無...

今でも誕生日は楽しい?

誕生月はお得カモ(写真が下手くそで見えないなあ笑) 例えばお気に入りの回転寿司。 お誕生月には1400円の発泡酒ハーフボトルをプレゼントしてくれる。 昨年までは店内にポスターが出ていたが、今はサイレントプロ...

ちょっと得した気分

いつも誰も居ないホテル敷地内の広場。ボーロをリードフリーで走らせるのがこの旅の目的のひとつだ。 この日は目の前に富士山の雄姿は見られない。 例えばの話、タンザニアまで行ってキリマンジャロが見られなければ相当がっかりするだ...

若き日々を振り返って

お気に入りの都内のホテルに新たに鉄板焼きレストランがオープンしたので行ってみた。 今日はお義母さんの誕生日。 このお歳でステーキを楽しめるのはとても素敵だ。 何なら食べるスピードだってボクより早い。 ...

今遊ぶ(続き)

早朝のレインフォレストで温泉&外気浴。 森のリゾートは雨が降ったら降ったで清々しく感じます。 最近は犬同伴が許されるようになった半コテージのフラットに泊まることが多くなりました。 ここでも階段の法則(よりリ...

いつ遊ぶか?今でしょう

2日目の宿への移動中。 雲海って昼でも見る事が出来るんですね。 因みに50年近い運転歴で、この道を通ったのは初めてでした。 ちょこちょこと動いていると、この歳でも新しい経験が出来るものですね...

旅のいろいろ

下車した福島駅で山形新幹線が切り離される。さようなら~ ローカル線に乗り換えて終着駅へ。 電車旅 お袋の世話もあり1泊2日の小さな旅が続いているけど、福島は往復で600キロ弱。 距離的にはちょっと微妙...

人出は多く人手は足りない

いつものカラオケボックス合奏会。 スマホでドリンクオーダーしてもなかなか来ない。 だから注文は全てウルトラメガハイボールにする(笑)。 いつもはお嬢さんが飲み物を運んでくれていたが、今回は受付のおじさんが掛...

何を求めて何を買うか

大勢のスタッフさんに囲まれてのキーセレモニーは恥ずかしい。 でも奥さんはサプライズの花束を貰って嬉しそうだ。 ワインを貰ったボクも勿論ハッピーだ。 記念撮影もそこそこにして修善寺に向かう。 あさば...
タイトルとURLをコピーしました