麻太郎

未分類

レバ茄子炒め中間報告

ウクレレスクールで練習後に寄る自由ヶ丘の中華食堂。人気のレバニラ炒めはいつも売り切れ。 そうか!スクール前に寄れば良いのだ。無事にありついたところで思い出した。 2年経って資金投入完了 ギャンブル枠として買い付けて...
未分類

富裕層考察 (ボクの場合)

毎年正月に親戚一同寿司屋に集まって美味しいお寿司をつまみながら、毎回思う。 「今年こそ、回らないお寿司を何回も食べたい!」 毎年こんな些細な目標も果たせないボクだけど、今年は既に3回食べている。毎回金沢でだ(笑) ...

富裕層考察その2

昨年4月上旬に金沢を訪問した時はもう桜は終わりかけていましたが、今年は満開。 兼六園と金沢城公園の夜間ライトアップも入園サービスも急遽延長。 2日目からは桜吹雪も楽しめました。 今年3度...
健康

お尻の話

クルマは、フロントより後ろのデザインやテールランプの処理とか気になる方だ。 今乗ってるヤツもお尻の色気に一目惚れして購入した。 夜はバタフライテイルランプが映える(自己満足)。 もう...

富裕層考察

最も古くからある旧軽の別荘地帯の入り口。 主に避暑地として訪れる時代だったから、木造建てで質素な別荘も多い。代々大事に手入れされてきており、土地が売りに出されることもほとんどない。 勿論それなりに(かなり)大きな...

豪華旅行でも準備が大変

1か月前に来た時はまだ北陸新幹線は金沢停まりでしたが、今回は加賀温泉駅まで直行です。 お祝いに駅ピアノも寄贈されていました。 まさかのリピート、でも奥さんは お品書きの中で酢の物が主役になることなど...

何気なく時間に余裕がある人生に感謝してみる

月並みだけど欧州ではパリはリスボンと並んでボクのお気に入りの街でした。 今は知らないけど30年ほど前のフランスは、フランス語で話さないとキヨスクでもタバコひとつ売ってくれなかったし、真冬の裏通りにずらっと並ぶ綺麗なオネエさん達...

今は買わない (やっぱりね)

大浴場へのアプローチ途中の夕暮れ風景。 温泉に浸かりながら正面には相模湾と駿河湾に挟まれた富士山が・・ こんな景色を拝めるだけでも天城高原まで来た甲斐があったというものだ。 フレンチを掻...
日々の出来事

それでもペイペイ

子犬の散歩に久し振りに江の島へ。平日なのに随分人出が増えた。 いつもの高台の食堂も6組待ってやっと入店。 ここの食堂はボクが現役の時に会社をサボって フレックスを使ってよく平日に来ていた。 ...
日々の出来事

こんな感じで日々過ぎて行く

いつもはエンタメとして見ている政治だけど、流石に今回はちょっと酷い。 国会は自民党の裏金問題一色だ。 ボクは今回初めて贈与の確定申告をするんだけど、なんか息子の贈与税支払いも3月15日までに済ませる必要があるらしい。勿論お払いさ...
タイトルとURLをコピーしました