麻太郎

どこかにマイルNO5~奈良 (学生に交じって編)

今回の「どこかに~」は大阪が当たりました! どうして大阪をリクエスト候補に入れたかと言うと奈良に行くためです。そうです。奈良県には空港が無いので・・ でも考えてみればサラリーマンを38年間もやってきて伊丹空港を使ったのは1回きり...

リゾートでぼんやり考えたこと

奥さんが働き始めて諦めていた夫婦平日旅行。 意外と新しい職場環境がフレキシブルで、早くも4月の金曜日に休みを取得。早春の軽井沢に2泊3日の旅行へ。 ホテル選び 奥さんが再度働きに出たのはご本人の自己満足の為で(ボクと一緒ね笑)、こ...
未分類

レバ茄子炒め(笑)

若者からお年寄りまで根強い人気の街、自由ヶ丘。 天気が良ければ歩いて行こうかという距離ですが、ここでいつも食べるのは小さな中華食堂のレバニラ炒め。 このボクがビール無しでも大変満足出来るレベルのレバニラです! ...
日々の出来事

電車でGO!

元会社の現役仲間からラインが入りました。 「Are You Ready?」 ハイキングのお誘いでした。 葉山でウォームアップ 前回の丹沢大山初登山ではとてつもないダメージを見舞いましたので、「少しずつでも(心の)準備を」と、...
健康

4月を迎えて

半年の自由人を謳歌して少し退屈になったのか、奥さんがまた働きに出ました。偉いなぁ・・ 取り合えずささやかな激励会を。 多摩川で発見された天然うなぎ。この店に来てもう50年。うなぎは長寿らしいです。 この日は...
考えること

個人の感想を垂れ流す人たち

奥さんが4月1日の初出勤を前にお義母さんを連れて箱根旅行に行きました。我が家は2人とも親孝行で、これは大切にしている共通の価値観です。 さてボクは自分一人の為にお風呂を沸かすのは勿体ないし後の風呂掃除も面倒なので(どちらかと言えばこれ...

お久しぶり箱根~その2

天気に恵まれました。 乗船したかったのですが、子犬がいたので断念。 船名がド直球「クイーン芦ノ湖」(笑) せめて「レイククイーン」とかが良かったかな。風貌は本当に立派! 半年振りの再訪 このイタリアレ...
日本語講師

タオルは何の為?

やっとマンボーが解除されたと思ったら・・ 昨晩はNHKの呼びかけで奥さんが家の室温を20度にして回りました。偉いなぁ・・ 「寒いから節電を」という国民への呼びかけも、寒い時だからこそなんだかなあ・・と思いますし、...

平日ホテル

鉄板焼き 景色と調理も料理のうち 先月の鰻のお返しに、奥さんの大好きな鉄板焼きを食べに行きました。何故か二人ともどこかのアジア人の風貌。 天気が良ければレインボーブリッジの眺めは昼もナイスです。...
日本語講師

半年過ぎて

今週は嬉しいことが続きました。 福島の秘湯の宿で貰ったはがきで応募した大吟醸。 ある仙人生活(ボクじゃないよ) 年越して諦めていたところ突然届きました。 そして 現役時代のMグループのビール会社...
タイトルとURLをコピーしました