どこかにマイル~関門海峡(ボーダー編)

壇ノ浦の戦い。ここから九州側に移ります。

 

海の下のトンネルを歩いて県を跨ぐ経験はなかなか出来ないのでは。

莫大な建設費もかかっていると思われますが、これで通行料が無料って本当に凄い。

 

 

食べ物アルバム

下関ではビジネスホテルを予約しました。退職前の3年間は国内出張が多く、今回久しぶりにビジネスホテルに泊まり、改めて新しく建築されたホテルは清潔で、限られた空間の中で機能的な創意工夫が感じられました。

ボクはミニマリストではないけれど、無駄なく過不足なくという空間が清々しい。

ここはそれに加え窓からの眺めが良いのもビジネスホテルとしては超優秀。

チェックインの際、希望に応じお気に入りのルームウエアや枕が選べます。

朝御飯を食べるスペースが夜はウエルカムバーに。ワインやカクテルを自由に飲めます。電子レンジも使用出来て、温めたつまみでゆっくり晩酌する人も。

ここは天然温泉大浴場もあるし、出張者には天国ホテルだと思います。

でもボクはこの後河豚があるので一杯ひっかけて(実際は二杯)ホテルを後にしました。

河豚

いかにもという店構え(笑)

 

地元だからやはり獺祭の一択

 

白子の大根おろし和えを追加。河豚の白子は初めてでしたけどとてもクリーミー。珍味というよりはっきり言ってとても美味しい。左はたたき。梅和えが好み。

 

ふぐちり後に〆の雑炊を。

実は河豚はきらいではないけど、有難がって食べるものではありませんでした。

父が河豚好きで、毎冬築地の河豚屋さんに連れて行ってくれたのですが、何故かボクだけいつもエビフライを頼んでいました。外食自体が少ない家庭でしたので、たまの機会に河豚の選択肢は無かったです(笑)

正直東京に住んでいれば、食べられない料理はありませんし、味も一流。でもやはり旅に出ると東京では食べないものが食べたくなるのが楽しいです。

それでも下関の河豚も普通だったかな?例えば唐揚げ・・両方同じくらいの美味しさ(笑)

これは下関の河豚屋

 

1週間前に行った目黒の回転ずしの河豚唐揚げ。好物です。360円(笑)

罰が当たるなぁ。でも初めて飲んだ冷のひれ酒はとても美味しかったですよ。

唐戸市場

週末・祝日に限り観光客にも各店で握りずしを提供するユニークな市場。

幸運にも天皇誕生日のその日に伺うことが出来ました。

 

土地柄か・・この値段で売るんだ

 

九州側からもフェリーに乗って訪ねてくる人も多い

 

 

一番賑わっている店に並びました。大トロ脳天・河豚・河豚白子・車エビ・ウニ・のどぐろ・烏賊・えんがわ・・後一貫、えーっと(汗)

 

あー忘れ物。山口県は鯨の陸揚げ量も日本一です。鯨の尾の身と鯨ベーコンの握りを追加購入。小学生の頃は貴重なたんぱく質として学校の給食で良く出たものが今では市場で1貫400円とは。これでも地元料金に近いんだろう。

瓦蕎麦

実はここに辿り着く前に、門司出身の知人の紹介でもう一軒河豚屋に行こうと思っていました。電話が通じず直接店に行ってみると、大将が出てきて今はコロナで完全予約制だと。そしてこの日は予約が一人も入らなかったので準備が出来ないと。残念でした。

それならと門司名物の焼きカレーの店に行くとコロナで何と17時閉店だと(泣)

でもこの瓦蕎麦はクイズ番組で見て一度食べたいと思っていたので良かった。山口の郷土料理で、九州には唯一この門司に支店があってラッキー。

普通にめんつゆにつけて一口食べ、次に薬味とレモンをつけて食べ、最後はおこげになった蕎麦をつけて食べる。ひつまぶしのよう(笑)

 

しかしここでもマンボーで終日お酒は提供出来ないと。蕎麦屋なのに~

山口で食べれば飲めたのに残念!

門司港ホテルの朝食

 

焼きプリンではありません。前の晩に食べ損なった焼きカレーです。朝食にカップで出てくるあたりが流石。カレーには牛乳ですね。

メインの和食。朝から海鮮丼も贅沢ですけど、博多明太子が付いているのもありそうで想像していなかったパターンでした。とても美味しかった。

洋食はビュッフェでその後和食のセット。前評判通り料理良し雰囲気良しの満足いく朝食でした・・が、楽しみにしていた”朝からスパークリングワイン”の提供が中止されていました。

嫌な予感はしていたんだよなぁ。行きの羽田のJALラウンジでも午前のアルコール提供が中止されていたから・・・

コロナチャレンジの意味

文字通り、コロナに対する挑戦、コロナに立ち向かうという意味です。またコロナによる深刻な問題という風に解釈する人もいるでしょう。

でも長く海外ビジネスに携わっている人ならまた違う理解をするかもしれません。

そう、「言いがかり」とか「無理言って困らせる」とか。

旅行に出る前に、今でもコロナの煽り運転継続中のテレ朝の朝番組で、コメンテーターの山口真由さんが「ヨーロッパのようにコロナの死者数を”Death by CORONA”とDeath with CORONA(関連死)”に分けて正しく恐れることがもう必要な時期では?」と心ある提案をしたら、番組からぼこぼこにされてとても気の毒でした。

一方で同局の夜番組では「高齢者の死亡が多いので彼らに優先的にワクチンを」なんて何の目新しさも無いやりとりが・・

画面のこのグラフ見てどう思われますでしょうか?

だから、普通にお迎えが来た方々がたまたま結果的に陽性判断されただけじゃないの??

マスク・手洗い・三密回避だけじゃ駄目?

 

マンボー解除された下関からフェリーでたった5分の門司では閉まっている店も多く、歩いている人も少ない。地元の方々が気の毒過ぎる。

どこかにマイルNO4~関門海峡(エトランゼ編)

 

日本人はマスク・手洗いは問題無く出来ます。その他の制限はそろそろ世界のスタンダードに合わせたら良いのではないでしょうか?

こういう余生の過ごし方

人道用としては日本最大のはね橋。観光用です。

1日6回橋の開閉操作をする人。その都度人々の立ち入り管理を橋両端でする必要があるので二人がかりの作業となります。

この二つの作業以外仕事が無いので残りの時間は橋横に駐車した車の中で二人でおしゃべりをしています(外は寒いからね)。

相手も暇だろうけどボクも暇なので、声掛けしてみました。北九州市港湾局の孫会社のバイトだそうです。1日6時間。

流石に「時給はおいくらですか?」とは聞けなかったので、ググって見ると福岡の最低賃金は870円。因みにお隣の山口は857円。

870円 X 6時間=5,220円。

いいじゃないですか。河豚の白子とひれ酒2杯は飲める。

毎日の仕事が終わればこの様な贅沢な景色も拝める

 

それではShanti Shanti! 素晴らしい1日を!

タイトルとURLをコピーしました