中年3人組の定期合奏会@カラオケルームは今回は二人。
一人は100歳の父親の世話の為に月2回仙台を往復しながらリモートで外国人に日本語レッスンを頑張る我々の中で一番立派な友だが、今回お父様がコロナに罹患されてしまったので、急遽仙台滞在延長となってしまったのだ。
老々介護って老夫婦の中の話だと思っていたけど、日本も平均寿命が伸び続けるとかなり老齢の子供が超老齢の親の面倒を見ることが増えるかもしれない。
その逆で、超老齢の親が何らかの問題でボク達くらいの歳の子供の世話をし続けるケースもあるだろう。
ボクは健康寿命延伸を心掛けているけど、平均寿命の延伸だけでは闇の部分も深そうだ。
91歳のボクのお袋も近所の実家で一人暮らしだけど、最近は立ち上がるにも時間がかかるので、新聞や牛乳の集金で配達の方々が来ても出られないケースが多い。町内の回覧板などもお袋のところで長期で溜まる事が往々にしてある。
支払いは銀行引き落としにすれば良いし、回覧板もスキップして貰えば良いのだが、お袋は頑としてこの提案を受け入れない。ボクとか姉貴以外にも人と接する機会を失いたくないのだろうか。
ご迷惑をお掛けしている周りの方々と何とか折り合いを付けながら、生きている限りそして意思がある限り、お袋の希望を尊重してあげたい。
これは自分との我慢比べだとも言えるけど、お袋が亡くなった時に「自分に出来ることは全てやった」という納得感を持ちたいのだ。
こういう事もボクの中では自己満足のひとつだ。
そう言う事で、今回は二人だけの(飲み会ついでの)合奏会だ。
相方はこの暑い中楽器を持って歩くのが面倒なのか、ハーモニカだけ持参(笑)。
サックスやギターなど何をやらせても上手い彼だが、これもブルースハーブとか言って、こだわりのハーモニカらしい。楽器も奥が深い。
うーん、自己満足の極みだ。
でも夜遅くまで居酒屋で仕事の愚痴をこぼしながらだらだら飲んでいるリーマン達より、日中からだらだら飲みながらジャカジャカやっている我々の方が健全だ(と思う)。
楽器をさわることは老化を防ぐ効果があると言われる。仲間との共同作業だと尚更だ。
ウクレレは良いよ。
Love Me Doなんか3つしか コードがないから初級者でも直ぐ弾けるし、歌詞も単純だから「英語が苦手」っていう人もとっつき易いので万人にお薦めします。
えっ?でもお前の歌はとんでもなく下手くそじゃないかって?
歌は自己責任でお願いします。ボクは自己満足でやっているだけなんで。
それではShanti Shanti! 素晴らしい1日を!