お久しぶり箱根

 

奥さんの還暦をお酒も飲めない東京のレストランで祝うのも何だかな~

.どこか近場の温泉に一泊旅行ということで箱根となりました。勿論軽井沢も候補の1つでしたが、来週も行くのです。

サクッと行って帰る一流リゾート

もう10数年は泊まりに行っていない箱根。行ってない理由は良く分かりません。でも今回行ってみて、これからはもっと頻繁に気軽に楽しみたいねと奥さんと話しました。

何しろ道が空いていれば1時間で行ける箱根。また、使い勝手の良さそうな新しいレストランも出現しています。

今回は奥さん節目の誕生日なので、ゆっくりと思い出のレストランでランチ、箱根デビューのボーロをススキ野原で散歩させ、あとはゆっくり温泉に入って帰る・・だけの旅行です。

仙石原

東京は、季節外れの真夏日だったそうですが、ここは東京-5度程度。乾いた風が抜けて極楽・・

仙石原のススキ野原は以前は道から脇に入れたはずですが、今は獣道もなく皆さんお行儀よく整備された道を往復しています。

このススキ、二日前の中秋の名月鑑賞の時に欲しかったです(笑)

 

24年振りに再訪

イタリアンレストランB。

25年前に開店した時の1年間で多分毎月1回以上訪問していたと思います。その分だけ箱根にも頻繁に来ていたということです。

その後息子が誕生してから来ていませんでした。

子供同伴はNGのレストランですが、テラスであれば犬同伴はOKということで(笑)今回再訪。

25年前は門番が車を誘導してくれましたが、今はいない。でもそれ以外は何も変わっていませんでした。

レセプションも変わらず。

ダイニングの入り口も何も変わっていない。

テラスへのアプローチ。今回が初めてのテラス。天気が良くて言うこと無し。

鰆の炙り。春菊のソースが鮮やか。体に優しいビーツが嬉しい。

とても大きなバースディプレート。

60歳まで健康に過ごしてくれてありがとう。

 

ホテルでリモートワーク?

箱根へ行く道の軽い渋滞の中、23日(木)が祝日だということに気付きました。現役の時は会社のカレンダーのチェックに余念がなかったのですが、今はもう無頓着です。

ボーロ同伴可の広いビラ。

ホテルの駐車場はもうフルハウス。

ここはメンバー制のリゾートクラブです。ボクたちはメンバーではありませんが、毎年メンバーの同じお医者さんから10数枚宿泊券を買います。

泊まられる皆さんは、自営が多そうですが、中にはサラリーマンの方もいるでしょう。

今回は木曜日が祝日ですが、金曜日に休みを取らずに(取れずに?)ホテルでリモートワークをしている人も一定数いるような気がします。

 

もしボクが現役であれば

こんな金曜日になるでしょうか。

朝5:30起床。一番風呂を浴びる。リゾートでの目覚めは早い。

6:00-9:00部屋で仕事。それからゆっくり家族と遅い朝食を。

10:00-13:00部屋で作業。ここまでで自分の仕事はやり切る+頼める仕事は回りに頼み切る(笑)それから家族と遅い昼食を。そしてリゾートを楽しむ。

17:00-18:00回りに頼んだ仕事が出来ているかチェックして皆さんに感謝の意を伝えてPCを閉じる(えっ?これじゃ7時間しか働いてないって?フレックスでいいのでは?いつも無償の残業をしている訳だから)。

そのように上手くいかない日は、仕方ないと諦めて18:00以降仕事が終わるまで腕まくりして必ず仕事を終えて極上の週末リゾートに繋げる←これ非常に大事。

こういう予定通り/予定外の仕事も旅行の中で楽しんでしまうことが出来れば、最高なのだと思います。

但し、自分の意思で会議を断るor代理を出すくらいのポジションになっていることが必要条件となりますが・・

親ガチャ

温泉大浴場でノンビリしていると、小学生と思われる見るからに賢そうな息子を連れて親子で入浴している光景を見たりします。

代々人的資本と金融資産を継承してきている家系なのでしょう。お父さんは中小企業のオーナーか、またはそれなりのポジションのサラリーマンか。

でも息子さんの学校は?

案外スイートルームの泊まっていてお父さんがリモートワークの間、息子さんは別の個室でオンライン授業だったりして(笑)

最近ひそかにはやっている「親ガチャ」という言葉は、この10年間で日本でも貧富の格差が大きくなってきた時代の産物でしょうか。

でも前述のような家族は普段は質素な生活を送っているものです。安易な散財など絶対にしません。車もトヨタカムリだったりします(笑)。

格差の本質は、引き継ぐことが出来る親の金融・不動産資産の有無より、どちらかと言えば若いうちから教えて貰える金融リテラシーの有無のような気がします。

 

かけ流しの五右衛門風呂の湯面に周りの緑が刷り込まれる。

それではShanti Shanti! 素晴らしい1日を!

 

タイトルとURLをコピーしました