日々の出来事

日々の出来事

ご近所さん

毎週末に通う近所の洋食屋さんでエビフライを食べて店を出るとちょうど山車が通りがかる。 我が街は昔からとても落ち着いた住宅街だ。 街を歩いていてももう老人しかいないと思っていたけど、まだまだ若者達から元気を貰えて嬉しい。 ...
日々の出来事

政局をやり過ごす(笑)

丸ビル最上階にあるイタリアンで奥さんとランチ。 冠婚葬祭のお返しでギフトセレクションを貰うと「じゃあ行こうか」って類の高級レストラン(笑)。 高級旅館と同じ。たまに行くから楽しい(負け惜しみ?笑笑)。 ...
日々の出来事

ボクとメルセデス

岬にあるクラシックホテル。 今思えばアジア・アセアン諸国では散歩中にコロニアルホテルに寄ってちょっと涼をとるって贅沢がありました。 海外赴任中 マレーシア 最初にメルセデス...
日々の出来事

ハネムーン フェイズ

甥っ子の結婚式。 明治神宮での挙式後の移動では、大勢の外国人観光客のシャッターの嵐に晒されます。 有名人でもない新郎新婦にとっては、かけがえのない思い出となるでしょう。 明治記念館に...
日々の出来事

コンシェルジェと一緒に

「ハーイ、メルセデス」 「どうぞお話しください」 「三島スカイウォークに行きたい」 生憎の天気だ。 ダメもとで聞いてみる。 「ハーイ、メルセデス 富士山が見たい」 少し間が空いてか...
日々の出来事

東京に住んで50数年

お中元やお歳暮って商習慣としては随分下火になってきていると思うけど、古い世代には今なお身近なところでも生きているような。 お袋も一昨年までは掛かりつけ医に年に2回送っていました。先生の方が先にお亡くなりになってしまったけど。 こ...
日々の出来事

プチリゾート&プチ蟹三昧

一か月遅れの年末大掃除を初めての業者さんに頼んだ。 キッチン・洗面所・浴室、、そして一階のフローリングはフルスペックでデワックスからお願いした。 O型の奥さんは「そこまでしなくてもいいんじゃない?家族なんだから~」と言う...
日々の出来事

東京なんたらかんたら

お袋は少し元気を取り戻している。 時々意味不明な事を言うがこれは仕方ない。寝たきりでずーっとテレビ画面を見ていたらボクでもあっと言う間に混濁してしまうだろう。 まだおしゃべりする気力があるのが嬉しい。 日中の介護は...
日々の出来事

当たりはなくとも平和な年明け

年が明けて親戚一同で集まりました。 息子や甥っ子たちと久しぶりにワイワイ楽しくやりました。昨年結婚して新たな参加者がいたり、今年結婚を予定している子の写真を見せて貰ったりと、とてもおめでたいオーラーに満ちた正月食事会でした。 十...
日々の出来事

年の終わりに風邪をひく

年越しにイクラおろし蕎麦を頼んでみた。紅白の色合いでめでたいと思ったのだ。 あれ?とても美味しい。。新しいメニューにチャレンジして得した気分だ。 リビングにある壊れたピアノを業者に引き取ってもらった。 ...
タイトルとURLをコピーしました