日々の出来事当たりはなくとも平和な年明け 年が明けて親戚一同で集まりました。 息子や甥っ子たちと久しぶりにワイワイ楽しくやりました。昨年結婚して新たな参加者がいたり、今年結婚を予定している子の写真を見せて貰ったりと、とてもおめでたいオーラーに満ちた正月食事会でした。 十... 2025.01.07日々の出来事
日々の出来事年の終わりに風邪をひく 年越しにイクラおろし蕎麦を頼んでみた。紅白の色合いでめでたいと思ったのだ。 あれ?とても美味しい。。新しいメニューにチャレンジして得した気分だ。 リビングにある壊れたピアノを業者に引き取ってもらった。 ... 2024.12.31日々の出来事
日々の出来事習い事 ここ数年、ほぼ毎週日曜日の晩に奥さんとお邪魔する近所の洋食屋さんがある。 旅行から帰って来た日も昼ご飯を抜いて夕方駆け込む。 80代の老夫婦が夜は5時から2時間だけ開けている店だ(早っ!)。 極上のラムステーキをこ... 2024.11.20日々の出来事
日々の出来事ぶらっと海へ 今日は久々に外でのビールが美味い天気となった。泡が海へ溢れ出る。 束の間の秋晴れ。今年はあと何日こんな鱗雲を見ることが出来るだろうか。 この食堂で最近食べるのは”江の島丼” まず卵と... 2024.11.01日々の出来事
日々の出来事お得の振り返り 松本市内にあった昭和レトロの喫茶店でランチを抜いてホットバターラムを楽しむ。 軽い酔いとともに体が温まり幸せな気分だ。 基本1日1食のボクは旅行中はどうしても食べ過ぎてしまうのでこういう場所は貴重だ。 こんな古い店... 2024.10.28日々の出来事
日々の出来事年金事務所に行ってみて 奥さんの誕生日を近所の鉄板焼屋さんで祝う。 予約サイトクーポンで千円、プレミア商品券で4千円、計5千円引きだ。 「誕生日くらい正規料金を払わんか!」と言う声も届きそうだが、美味しいものでお得に祝って貰うこ... 2024.10.02日々の出来事
日々の出来事自己満足の日々(決定的場面ww) 中年3人組の定期合奏会@カラオケルームは今回は二人。 一人は100歳の父親の世話の為に月2回仙台を往復しながらリモートで外国人に日本語レッスンを頑張る我々の中で一番立派な友だが、今回お父様がコロナに罹患されてしまったので、急遽仙台滞在... 2024.08.19日々の出来事
日々の出来事億り人って 突然だけどボクは旅先も含めほぼ毎日自身の金融資産動向をチェックしている。 ボクの場合、インデックスファンドが投資全体の8割強を占めるけど、「インデックスファンドは長期・分散・低コスト(商品)が成功の鍵ですから、私は月に一回くらいしか自... 2024.08.12日々の出来事
日々の出来事それでもペイペイ 子犬の散歩に久し振りに江の島へ。平日なのに随分人出が増えた。 いつもの高台の食堂も6組待ってやっと入店。 ここの食堂はボクが現役の時に会社をサボって フレックスを使ってよく平日に来ていた。 ... 2024.03.07日々の出来事
日々の出来事こんな感じで日々過ぎて行く いつもはエンタメとして見ている政治だけど、流石に今回はちょっと酷い。 国会は自民党の裏金問題一色だ。 ボクは今回初めて贈与の確定申告をするんだけど、なんか息子の贈与税支払いも3月15日までに済ませる必要があるらしい。勿論お払いさ... 2024.02.27日々の出来事